競馬初心者が学ぶ競馬まとめ

競馬初心者が学ぶ競馬まとめ!、競馬ファン向けにサイトを作成しています、初心者の方から上級者の方まで一緒に競馬を学んでいきましょう!!

    lived1b

    競馬重賞レース

    5
    宝塚記念の穴馬から気づくことまとめ
     

     「宝塚記念・G1」(28日、阪神)

     出走馬の立ち姿の写真と馬体診断をデイリースポーツホームページに掲載する大好評企画。安田記念ではA評価のモーリスが勝利を収めた。馬を見る目には定評がある僚紙・馬サブロー調教班の石堂道生(美浦)、吉田順一(栗東)の両トラックマンが宝塚記念の出走馬をA~D評価しました。

    【カレンミロティック=B】

     前々走の阪神大賞典(4着)時と比べて、全体的に緩く映った前走の天皇賞・春はC評価に。3着に好走したことには正直なところ驚き、そして反省したが、今回の方が締まりがあって状態面の良さがにじみ出ている。

     豊富な筋肉量と、しっかりとした腹袋がこの馬のスタミナ源。流れがシビアになればなるほど、真骨頂であるしぶとさが生きる。速い脚こそないが、それを補って余りある頑強な先行力が生きる舞台設定なら、見せ場以上の走りを見せても驚けない。(馬サブロー栗東・吉田順一)

     〈1週前追い切り診断〉栗東坂路で4F52秒6-38秒5-12秒9(一杯)。前半からスムーズに折り合い、ラストもしぶとく伸びた。出来は高いレベルで安定している。

     

    宝塚記念の過去10年、7番人気以降で馬券になった馬

    2014年 

    カレンミロティック(9番人気2着)

    ヴィルシーナ(8番人気3着)

     

    2010年

    ナカヤマフェスタ(8番人気1着)

     

    2008年

    インティライミ(11番人気3着)

     

    2006年

    ナリタセンチュリー(10番人気2着)

    バランスオブゲーム(9番人気3着)

     

    2005年

    スイープトウショウ(11番人気1着)

     

    こうやって見ると・・・牝馬が2頭、やっぱりこの辺が注目ですかね

     

     

     

     

     

     

    5

    NHKマイルカップ|調教終了後のまとめ

    【NHKマイルC】無敗Vへアルビ順調

     ターフライター・平松さとし氏がレースのキーマンに迫る「The Keyman」は、NHKマイルCにアルビアーノを送り込む木村師を直撃した。

     ――アルビアーノですが前走(フラワーC1着)では初めて尾を縛った?

     木村師 縛ったわけではなくああいう飾りつけです。たしかに尾を振る面のある馬だけど、その点に関しては心配していません。

     ――例によって絶好のスタート。

     スタートは安心して見ていられます。とくに前走は中山1800メートルの最内枠。馬場状態を考えても出てくれるに越したことはなかったので良かったです。

     ――最終コーナーでは絶妙のスパートで後続との差を広げました。

     レース前に作戦を立てて指示していた通りに乗ってくれました。考えていた通り、あの形なら強い競馬ができました。

     ――その後、ここという臨戦過程は予定通り?

     最初からこの予定でした。中間はノーザンファーム天栄に放牧しましたが、ここを見据えて帰厩。その後も順調に来ました。

     ――今回は逃げられなくても大丈夫?

     絶対に逃げないと駄目な馬だとは、思っていません。普段の調教では引き運動の時でもむしろ前に馬がいた方がどっしりと歩くタイプ。控えても競馬はできるはずです。

     ――手前(軸脚)をコロコロ変えたり尾を振ったりと難しい気性に見えます。

     牝馬らしい難しい面があるのは確かです。でもそこはジョッキー(柴山)が分かっているので心配はしていません。

     ――東京のマイル戦は?

     条件が合うとか合わないではなく、私たちにできるのは馬を良い状態で送り出せるかどうか。そういう意味では順調に来ました。

     ――デビュー以来3連勝でまだ可能性が広がる。

     負けている馬は可能性がないというわけではないと思います。でも、勝ち続けていることで注目される存在になっていることは分かっています。期待に応えられるよう、良い仕事をするだけです。

     
    【NHKマイルC】無敗Vへキングカメハメハ、史上初の父子制覇を目指す
     
    【NHKマイルカップ|調教終了後のまとめ】の続きを読む

    青葉賞ニュースとツイッターのまとめ

     

    青葉賞、ニュース

    【青葉賞】レッドライジェル12秒8余力充分 

    ◆青葉賞追い切り(29日)

     勢いは本物だ。青葉賞(5月2日、東京=2着までに日本ダービー優先出走権)に出走するレッドライジェルは柴田善を背に、美浦のWコースで内サトノオー(7歳500万)と併せ馬。2馬身後方から追いかけ、馬なりのまま、しまいを伸ばして最後は併入。5ハロン69秒7―13秒1をマークした。藤沢和調教師は「順調だね。時計は少しかかったけど、続けて使っているし、このくらい動けば十分」と満足そうにうなずいた。

     未勝利、山吹賞ともメンバー最速の末脚で差し切って連勝。決め手ではひけを取らない。「以前は他馬を怖がっていたけど、それが解消されてきた。ここも勝てるといいね」と柴田善は力を込めた。勝って、ダービーの舞台へ。遅れてきたディープインパクト産駒が、府中の長い直線でライバルたちをのみ込む。(川上 大志)

     

    ストレンジクォーク 馬なりで2馬身差

     

    【青葉賞(土曜=5月2日、東京芝2400メートル=2着までにダービー優先出走権)注目馬29日最終追い切り:美浦】ストレンジクォークは柴山を背に坂路で3頭併せ。馬なりで2馬身先着(4ハロン54・7―12・9秒)。前走時を上回る反応の良さだ。

     小島太調教師「先週にびっしりやったので今週は軽め。デキは前走(500万下=1着)以上。今の充実ぶりなら重賞でも足りるはず」

     

    ティルナノーグ 余力の残し1馬身先着「状態が戻ってきた」

     

    【青葉賞(土曜=5月2日、東京芝2400メートル=2着までにダービー優先出走権)注目馬29日最終追い切り:栗東】ティルナノーグは武豊を背に坂路でディープサウス(古馬1000万下)に1馬身先着。ゴールでは余力もあり、動きに重苦しさはない(4ハロン54・0―12・6秒)。

     松永幹調教師「先週も今週も稽古の動きは良かった。状態が戻ってきた感じだし、レース当日、落ち着いて臨めれば」

     

    ヴェラヴァルスター力強い披露

     

    【青葉賞(土曜=5月2日、東京芝2400メートル=2着までにダービー優先出走権)注目馬29日最終追い切り:美浦】ヴェラヴァルスターは南ウッドで併せ馬。最後まで僚馬トーセンスパンキー(3歳500万下)に追いつかなかったが、動きは力強い(5ハロン67・1―38・5―13・2秒)。

     木村調教師「予定通りの内容。大きくは変わっていないが、いい意味での平行線。立ち回りのうまさを生かしたい」

     

    タンタアレグリア-馬なり

    【青葉賞ニュースとツイッターのまとめ】の続きを読む

    5
    きさらぎ賞|ニュース|ツイッター|2ch|まとめ
    超良血レガッタ、クラシックへ 

     少数精鋭のきさらぎ賞・G3(8日、京都・芝1800メートル)。05年宝塚記念など、G1・3勝の名牝スイープトウショウの息子レガッタがスタンバイしている。2戦目での重賞挑戦だが、陣営は大きな手応えを感じての参戦だ。東京新聞杯・G3(同、東京・芝1600メートル)には、96年高松宮杯、スプリンターズSを制したフラワーパークの子ヴァンセンヌが出走。超良血のディープインパクト産駒2頭の走りに注目だ。

     偉大な父母の血が騒ぐ。父ディープインパクト、母スイープトウショウの間に生まれたレガッタ。両親合わせてG1・10勝、13年のセレクトセールでは1億500万円で取引されて話題になった。「この馬でダービーに行きたい。それだけの素材だと思う」。08年ディープスカイでNHKマイルC、ダービーの変則2冠を達成した経験のある昆調教師のほれ込みようは、半端ではない。

     仕上がり途上で迎えた11月15日のデビュー戦だったが、陣営の不安を吹き飛ばす圧巻の内容。両親譲りの上がり3ハロン33秒2の豪脚で、楽々と抜け出した。「中身が全然できてないなかで、よくあれだけの勝ち方ができた。その後、厩舎に置いて調整し、だいぶしっかりしてきた。基礎体力がついて初戦とは馬が全然違う」とトレーナー。放牧に出さず2か月半、入念に乗り込んで、磨きがかけられた。

     キャリア1戦、レベルの高いメンバーが相手とハードルは上がるが、乗り越えられる器の持ち主だ。「徐々に骨が成長して良さが出てきた。折り合いがつくのでスローペースになっても心配していない。何としても、ここで結果を出さないと」と昆師は強い気持ちを示す。

     京都競馬場は父ディープが天皇賞・春(06年)をはじめG13勝、母スイープは05年のエリザベス女王杯などG12勝を挙げたコース。両親が名勝負を繰り広げた舞台でクラシックに向け、こぎ出す。(内尾 篤嗣)

     

    関東期待の牝馬ルージュバック牡馬戦線に参戦

     「きさらぎ賞・G3」(2月8日、京都)

     関東期待の大物牝馬ルージュバックが、満を持して今季初戦を迎える。デビュー2連勝はいずれも素晴らしい瞬発力を披露。早くも“怪物”の声すら挙がっている。今回は、この時季の3歳牝馬としては異例とも言える関西の牡馬混合重賞への参戦。牝馬の枠にとどまらない、大きな飛躍の可能性を陣営が感じ取っているからこそのローテと言っていい。

     大きな期待の表れなのだろう。「まだ500万下を勝ったばかりだから」とルージュバックの大竹師は謙遜するが、その表情から笑みが絶えることはない。

     前走・百日草特別の勝ちっぷりには大物感があふれていた。後方から直線で外へ出し、残り1F手前でゴーサイン。ノーステッキのままレコードタイムで突き抜けた。2馬身半差の2着馬ベルーフが京成杯を制したのだからがぜん、注目度が増す。「戦わずしてどんどん評価が上がっていますね」と目尻を下げる指揮官は、「新馬戦は訳が分からないなかで(上がり3F32秒8でVと)“飛んで”きたけど、前走はスムーズに末脚を繰り出せていました」と、学習能力の高さも称賛する。

     今回はあえて関西への輸送競馬、さらにクラシック本番でも人気を集めそうな牡馬相手の一戦に挑む。「この時季に関西への輸送と右回りを経験させておきたかった」。桜花賞(4月12日・阪神)を見据えてのことかと思いきや、「それも選択肢のひとつ。距離を含めて競馬の内容次第で今後を判断したい」と説明する。あるいは牡馬クラシック挑戦もあるのか。いずれにしても限りない可能性を感じているからこその、果敢な西下と言える。

     新馬戦で新潟への輸送を経験。「輸送した方がカイ食いが旺盛になるし、右回りもケイコの動きから問題はないです」。昨年の年度代表馬ジェンティルドンナなど、近年は牡馬と互角以上の戦いを演じる牝馬が目立つ。東の大物候補も、まずはここで牡馬を蹴散らし、名牝と称される存在へ飛躍する足掛かりとしたい。

     
    【きさらぎ賞|ニュース|ツイッター|2ch|まとめ】の続きを読む

    5
    田辺裕信騎手持っているね|AJCC勝利

     25日、中山競馬場でアメリカジョッキークラブC(4歳上・GII・芝2200m)が行われ、スタート後にハナに立って、道中一旦2~3番手に控えた田辺裕信騎手騎乗の4番人気クリールカイザー(牡6、美浦・相沢郁厩舎)が、3~4コーナーで再び先頭を奪ってそのままゴールまで押し切り、好位追走から粘り込んだ7番人気ミトラ(セ7、美浦・萩原清厩舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分13秒6(良)。

     さらに1/2馬身差の3着に2番人気エアソミュール(牡6、栗東・角居勝彦厩舎)が入った。なお、断然の支持を集めた1番人気ゴールドシップ(牡6、栗東・須貝尚介厩舎)は直線伸びず7着に終わった。また、3番人気フェイムゲーム(牡5、美浦・宗像義忠厩舎)は12着だった。

     勝ったクリールカイザーは、父キングヘイロー、母スマイルコンテスト、その父サッカーボーイという血統。2011年11月のデビューから29戦目のここで、初めての重賞制覇を果たした。また、鞍上の田辺裕信騎手、同馬を管理する相沢郁調教師はともに昨年のヴェルデグリーンに続く連覇となった。

    【勝ち馬プロフィール】
    ◆クリールカイザー(牡6)
    騎手:田辺裕信
    厩舎:美浦・相沢郁
    父:キングヘイロー
    母:スマイルコンテスト
    母父:サッカーボーイ
    馬主:横山修二
    生産者:千代田牧場
    通算成績:29戦6勝(重賞1勝)

     
    アメリカJCC-2015年動画
     

     

    田辺騎手強かった…ですね。

    このページのトップヘ